2010年11月3日水曜日

奥松島に行く

祝日のおかげで仕事も休みで、天気もまぁまぁ良かったので奥松島に行ってきた。


距離も往復60km強と比較的短く、午後1時くらいに出発してたけどなんなく行って戻って来れた。
(仙台駅近辺からでもコースがちょっと変わるものの70kmくらいで往復が可能らしい。)
仙台から行けるお手軽ツーリングコースじゃなかろうか。
塩釜~松島を通るコースは道が細い場所があるので車との接触には注意。
しばらく長距離走ってなかったので良い運動になったなぁ。

SANY1171.JPG
こんな感じ。縄文村資料館まで行って帰ってきた。
SANY1175.JPG
空がきれいだったショット。
SANY1165.JPG
野蒜海岸にて。
SANY1176.JPG
松島の電線にとまる鳥。


ちなみに今回からバッグにはTHE NORTH FACEのINTERVAL 25を使用。
SANY1182.JPG
背中側にフレームが入っており、通気性が確保されているのが気に入って購入。
普段は通勤バッグとしても使用していて、フレームがあるゆえにちょっと荷物の格納がしにくいなんて問題もあるけれど個人的には非常に満足。


2010年6月20日日曜日

国王生誕祭休日スペシャル2010

大好きなアーティスト、SoundHorizonのライブ「国王生誕祭休日スペシャル2010」に行ってきた。

曲順とかは多分あちこちに書いてるあるので割愛。
本夜祭の方のみ参加してきました。同行者は友人サンマ氏。

■物販
この日のある意味メイン。
仙台から夜行バスで向かったので東京に着いたのが午前5時半。
とりあえずはマックで朝食を取ったり新宿駅を徘徊(半迷子)したり。

物販開始(11時)の2時間前くらいに並んでおけばいいかなと思ってたんですよ!
でも結局時間を持て余していたので会場近辺に向かう事にした7時過ぎ。
CA3A0586.JPG
明治神宮すげー。新緑地ぱわーが!とか思っていたらツイッターに「物販列100人」みたいなツイートを発見したのです。なんということでしょう!

かくして予定より早い8時に到着するも先頭列がまっすぐ伸びた先のつきあたりに並ぶ事に。
多分200人弱くらいはいたんじゃないかと。
CA3A0587.JPG
開始前には1000人を超えていたそうで天気も雨だったり曇りだったり晴れだったり。
一緒に並んだ方々お疲れ様です。ほんと。自分は腕が焼けました。
結局自分が買えたのは12時頃で、一部アイテムに1人1個規制がかかるも無事予定の品を購入。

■ミュージアム
特別展示を行っている渋谷パルコへ向かい、知り合いであるちさきさん、ぺさんと合流。

物販で買ったものを渡した後に昼食タイム。
基本無口ですいませんでした!('x'
��Hの曲は割と雰囲気で楽しんでる感があるので、中身の話に弱いというのもあったり!

■タワレコ
「イドへ至る森へ至るイド」の井戸がある渋谷タワレコへ。
CA3A0589.JPG
会場から近い事もあって人が多い。
サンホラコーナー広い。
矢沢多い。
片隅に怪物くんの衣装の展示。

■会場前
会場入り口でsaiさんと合流。
高熱の中のご出陣でほんとお疲れ様でした。
ライブ終盤までいた様で。お大事に。

年々女性比率が高くなってないだろうか。

■ライブ会場
席が中ほどより遠いこんな位置。
sh.JPG
お分かりいただけるだろうか。そう、両サイドがスペースだったのです。
28のおっさんほらーにはとてもよい環境でした。

■ライブ中身
うまくまとめられないので簡単に。
・スクリーン怖いスクリーン。エリーゼMCは大冒険過ぎたんじゃなかろうか。キャハハハ
 両サイドのスクリーンもうまく使ってて舞台演出的に大好きです。
 TBS主催のおかげかカメラワークも今までより良いような。

・アリーナ席サンホラー気合入りすぎ。落ち着いた曲のときくらい座って聴こうよ!と思って空気読まずに座ってました。さーせん。

・サイリウムに似て非なる3色の光。良いセンス。
 王様君の持ってる色がわからないよ~。

・星間超トンネル。新曲来た!跳ねるが忙しくて良くわからなかった!
 キラッなやつを想像した人は少なくないよね?
 なんかすごいカオス。超重力より難易度が高いよ!

・物販でエネルギーを使い果たし腕が・・・腰が・・・。

■入れ子人形
じまんぐぐだぐだ。だがそれがいい。

■サラバント
じまんぐに魅入る。
全体的に白い衣装。アラブ系の帽子というか布みたいなのを被ってた。
服は膝下まであって足元は失念。袖口にはラインが入っていたような気が。
あれは胡散臭い方なのかサラバントなのか。
じまんぐへへへ。

■帰り
歩いて新宿までもどって夜行バスで帰る。

陛下自身が言ってたけれどSHも変わってきていることを実感するライブだったと思う。
曲はむしろ原点回帰かと思ってたけれども(ぇー
ライブがどんどん洗練されてきて、初期のぐだぐだ感っていうのがSHとしての良さだと思っていた自分としてはちょっと寂しいなぁ。陛下による一人語りで締めるという最近の傾向もついていけないこのごろ。アンコールもなくなっちゃったし。

で、こよ~さん的にはじまんぐが今後参加していくのかどうかが心配になるライブでした。
変わってく発言にはじまんぐの今後の起用に関する意味合いもある気がするのですよ。実際イドには参加してなかったわけですし。
曲としてのイドは全然ありだったのだけども、コンサートでじまんぐが居ないなんてことになったらじまんぐ好きには炭酸の抜けたコーラみたいなもので。

断っておくとこよ~さんは炭酸が苦手なのでむしろ「炭酸の抜けたコーラ」の方が好きなのだけど、ここでは一般的な比喩的意味合いです。特に意味なし。

現状の多くのサンホラーにあわせた変化なのかなぁ。
じまんぐ好きとしては寂しい。それならじまんぐソロを観にいけばいいかといえばそうではなくて、サンホラとしてのじまんぐがより好きなのですよ。

で、ぐちぐち言いながらもまだサンホラーは続けると思うこのごろです。
何が書きたかったんだろうか。

2010年6月12日土曜日

Android開発環境

最近はAndroid日記になりつつある。
けれどもそんなに長くは続かない予定。

andro_reimu.png

さて、Android端末を買おうか悩みはじめるのとほぼ同時に開発環境について調べていた。
Eclipseという統合開発環境にAndroidのSDKを載せるのが主流らしいのだけど、日本語化が必要な事もあり、設定に戸惑う。

いくつかのサイトを見て回っていたけれど、恐らく以下のサイトが参考になると思う。
http://www.techfirm.co.jp/lab/android.html
http://hogeo.jp/blog/memo/2010/04/android.html

ようやく環境が整った状態。実機はまだないけれど。
早くE7001が届かないだろうか。

2010年6月8日火曜日

結局Android端末購入

iPhone4が発表された一方で・・・

ボクはMoonse E7001 iRobotという、世間で「iPadの偽者」と呼ばれている端末を予約注文。今月中には届くらしい。

iPadと比べると果てしなく微妙なのだけど、Macが無くても開発できる事やAndroid市場が盛り上がりそうな気配がある点を考えるとこちらの方が楽しそうだったので購入を決意。安いし(約1.5万)。

バッテリやACアダプタから発火、なんてことがなければいいな。

で、WEB拍手で
��YAKUMO RUNの携帯端末用アプリなんてどうですか?
という言葉も頂いたのでAndroidで一つ作ってみるべきかな・・・。
それともiPhoneOS向けやガラケー向けのを期待されてのコメントだろうか。

2010年6月6日日曜日

ipodとandroid端末とmp3プレイヤが欲しい

SANY0951.JPG
MP3プレイヤが無いので欲しい。
ついでに何か携帯端末用のアプリを作ってみたい。

YAKUMORUNを作ってみて思ったのだけど、やはりPCでダウンロードして解凍してプレイするというスタイルは、90年代のスタイルのような気がする。自分自身でちょっと敷居が高く感じてしまう。
作れるかどうかはまったくわからないけども。

で、情報整理。以下のいずれかは欲しい。

■iPodTouch 3~4万。
iPhoneOS4から切り捨てられるらしい8G版は対象外。
色々なアプリが動作し、心地よい操作性とそこそこの駆動時間が魅力的。
手持ちのMP3を再生したい場合、itunesを介する必要があるのが難。
また、アプリ開発にはMacが必要。

■Android端末 1~?万円
Xperia等のキャリアとの契約が必要な物のは候補外。
中国産の格安端末が挙がってくる。
安価なものが多いが、やや大きめで動作がもっさり。駆動時間が短いのが致命的。

■MP3プレイヤ 数千円~
MP3を聴くだけなら安価なものが色々と発売されている。
もちろんアプリ開発はできない。

iPhoneをAndroid化した例があるので、同様にipodTouchをAndroid化できればそれはそれで結構いいなと思ったり、もしくはiPodサイズのAndroid端末が出てくれるのが良いのだけど、どうにもiPadの対抗馬ばかりが発表されているこのごろ。
もう少し悩む日々が続きそうだ。


2010年5月15日土曜日

転職!

SANY1085.JPG
ずっと前に仕事辞めたいなーと思って、昨年末に会社を辞めて、色々自由にやってましたが今月から新しい会社に勤め始めました。

業種も職種も違う新しい環境でのスタートです。
どのくらいの期間になるからないけども、さしあたってはドッターとかグラフィックデザイナーとか呼ばれるお仕事をさせてもらうことになりました。
ようやく1週間が過ぎ、やっと近い人の顔や名前がわかってきたところ。
自分がしなければいけないこともわかってきて、これから忙しくなってきそうな気もしますが頑張っていきたいと思います。

以上、近況メモ。


2010年5月7日金曜日

突然のドロイドアイコン公開

andro_e-rin.png
サイトでAndroidのマスコット(?)ドロイド君のパロディアイコンを公開してみました。

Android端末をいずれは欲しいなと思って色々調べてるんですが、なかなか手ごろなのが見つからず、あちこちのサイトをみてたらやたらと彼を目にするんですよね。当然なんですけども。

で、ふと東方キャラ風にしてみたら面白いかもと思い、久しぶりにイラレを立ち上げて描いてみたわけです。

関係ないですが、今回より文体をやや変えてお送りしてます。


2010年5月4日火曜日

休日モノポリー部


SANY1042.JPGGWで(という表現をするのも恥ずかしいくらいの超長期休暇中なのだけど)実家に帰省中。
久しぶりにファミコンをひっぱりだしてきて、友人と魔神英雄伝ワタル外伝をクリア。健全な28歳の姿です。
ちなみに、地元ではワタルが放送されてなかったので、誰一人として元ネタは知らないという。何故、それが我が家にあるのか。

他に長期休暇の際に集まる友人とカラオケボックスでモノポリーをしたりと何か間違ってる気がしなくもなく。
モノポリーはまだ2度目のプレイで、ルールも何割かは忘れていたり。



2010年4月28日水曜日

イーモバイルの端末

SANY1002.JPGオークションで落札したEMOBILE用のデータ端末D02HWが本日到着。これまで使っていたEMONEと違い、USB接続するだけで使えるのでとても簡単。

現行の端末の中では古い方だった為か、3千円くらいの出費で入手できました。たまーにするモバイルでの活躍を期待。


2010年4月26日月曜日

すごいぞリズム天国

リズム天国のおかげで身長が10cm伸びましたリズム天国のおかげで彼女ができました
リズム天国のおかげで就職できました
リズム天国のおかげで高校受験に受かりました

ということは一切なかったのだけど、今更に買ってみたGBAのリズム天国はすごいな、とこれも今更ながらに。
リズム感が良くなったかどうかはわからないけど、普通に音楽を聴くときにもこれまでよりドラムの音に意識が行くようになった。いや、単にやりすぎただけだろうか。

楽しいです。


2010年4月22日木曜日

でっかいドット絵



SoundHorizonが好きで、その割にドット絵はあまり描いていないのだけど、衝動的に描いてみた。
このサイズとなると時間がかかるもので、ほぼ1日がかりだったかもしれないなぁ。

色も通常より多めに使ったおかげで、途中からどれがどの色かわからなくなる始末。
だけども、できたときの達成感はかなりのもの。

反省点。
パースを意識して描いたものの、おかしいところがところどころ。差し込む光はあとから思いつきで足したので光源がどこにあるのかよくわからない画になってしまった。

2010年4月20日火曜日

TFアニメイテッド

トランスフォーマーアニメイテッド、昨日は仙台での1話放送日だった。諸所で展開は知ってたけど、実写部分は特にいらないんだけどな。
ビーストほどではないけどところどころにアドリブが入ってるのがうれしい。チョーさん!
ついでに言うと、アスペクト比4:3の映像の左右にタイトルロゴみたいなのを入れて16:9にしてるおかげで、アナログTVな我が家では更に上下に黒帯が入ってしまった額縁仕様に。

そろそろテレビを買い換えろと言う事か・・・。
欲しいのは録画もできるREGZAのR9000シリーズ。


2010年4月18日日曜日

ツイッター始めました。

SANY0972.JPGツイッターを始めて2週間弱に。
フォローしてる方々は面白いツイートをしてくれるので退屈しない。
お手軽に書ける感があり、正直ブログは要らないんじゃないかと思ってしまうほど。

しかし、同じような事はMixiを始めた時にも思っていて、ただMixiの時は完全に登録しないと内容が読めなかった為、ブログの代わりにはならなかった。ツイッターはそれとは仕組みが違うけど、やっぱりブログはブログで残しておこうと思う。
ツイッターはチャットに近い部分があり、その時間軸で起こっている事の状況説明を省いてしまう節がある。その点でやはりブログには変わりえないんじゃないだろうか。

尤も、他人のブログのアーカイブ分を見ることは稀な為、現時点での情報が見られれば十分なのかもしれない。
だから今ツイッターが流行ってるのだろう。

■拍手レス
��ちっこい霊夢と魔理沙かわいいですね!
ありがとう!かわいい霊夢と魔理沙はちっこくしてもかわいいんです。


2010年4月10日土曜日

日帰りで秋保大滝

昨日、仙台から同市内の秋保大滝まで行ってきた。
SANY0968.JPG
走行距離にして往復約80km。休憩・寄り道込みで8時間程度の日帰り旅。
肝心の滝については、通行止めの箇所があった為に滝つぼ付近までは行けず。


詳細はそのうちまとめます。

2010年4月6日火曜日

先駆者

ゲゲェー! 藍様ゲーの先駆者を発見。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9916016
横スクロール型だけど、自分のよりずーっとオーソドックスなアクションゲームの様子。

しっかりプログラムを組んでいるそうで。
藍様への強い愛を感じる・・・・!


アタイの幻想郷、普通に10階を抜ければいいのかー。
かならずMHに当たってたのは自分の運が悪いだけ、か。

YAKUMO RUN!のプレイ動画を上げてくれている方が居た。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10276548
投稿者のコメントもついていてすごく嬉しい。


2010年4月4日日曜日

福島までこぎたい


一緒に行く友人との都合がつかずに保留になっている福島ツーリング。こんな感じだろうか。


チラ裏

アタイの幻想郷、10階の幽々子部屋が勝負か。ていうか詰む!
幽々子が最終ボスなのか、それともイェンダーの魔除け的なものがあるのか。

なんというか、無理ゲーすぎて逆にやる気がでてきた。
この、「絶対に無理そうだけどもしかするとクリアできるかも」っていうバランスは大事だな。これはそういうゲームじゃないんだろうけど。

階段は見つけ次第進むので空腹にはならないけど、リリー即死ゲー過ぎる。
できる対策と言えば、「部屋に入る前に一振り」、「見えない距離に敵が居たら撤退」くらいか。

ふし幻はやったことなかったのだけど、システムは基本的にシレンクローンなのか。
操作がそのまますぎて遊びやすい。ローグライクというかシレンライク。
ここまで真似ちゃって大丈夫なのかなと思ったけど、明らかにトルネコ・シレンをベースとした商業ゲームもあるから問題ないのだろう。

楽しいエイプリルフールだった。


そういえば、新作シレンがスパイク名義になってたけど、あくまで発売元がスパイクなだけなのか。
もっとも、不思議のダンジョンシリーズはシレンGB初代以降やっていないのだけど。

東方ローグのライクって幽々子ローグ(正式名失念)から始まっていくつかあった気がする。
二次創作ゲームがネタ被りしてきて、そのうちネタが無くなっちゃうんじゃなかろうか。


ちなみに、YAKUMO RUNは製品版をリリースするような事はしない。バージョンアップもマイナレベルを除いてはしないと思う。
約20日ほどで作ったんだけど、多分1、2週間するとどういうスクリプトを組んだかも忘れることだろう。
そして中身をいじれなくなる。

今回、YAKUMO RUNの制作にはZGEを使用した。
非常にクセのあるツールで、製品として販売されてるエディタ類に比べるとすごくとっつきにくい気がする。
でも、慣れるとちょっとした思い付きを落とし込むのに便利、だと思う。
プログラムよりの事ができるけどDirectX絡みの宣言は当然要らないし、パーティクル処理がすごく優秀で今回のぷち弾幕の発生にも一役買ってくれた。

他に、小規模のRTS系もいけるかなと思ったけど多分めんどい。
をBGMにしてると実に心地よい。参加してみたいな。

2010年4月2日金曜日

ミクロマン先生と著作権


SANY0947.JPG絵の参考にするミクロマン先生(絵の参考<遊ぶ)、いじりすぎて足が不自由に。

エイプリルフールネタ、どこからも気づかれないまま終わるのじゃないかと気にしてたのだけど、心配なんて軽く吹き飛ばすくらいのアクセスがあってありがたい限り。前日比100倍みたいな感じで。
某サイト様のおかげでしょう。
ボクも各所の4月馬鹿ネタで楽しませてもらいました。

さて今回、YAKUMORUNを公開するにあたり、「フリーソフト」という表記を二次創作作品に適用していいのかどうか悩んだ。ソフト自体は無料だけど、当然ながら原作である東方としての著作権はフリーではないわけで、その点を誤解される方はいないと思うけど表現として正しいのかどうかがわからなかった。

結果として「ソフトウェア自体は無償で配布している」という点からフリーソフトという表記を使う事に。
また、二次創作物である点については某所のガイドラインを参考に記述をしたつもりだけれど、おかしい表現をしていたら教えて下さい。



あ、昨日ダブスポを買って来ました。




ゲーム公開

screen1.pngサイトの方にアップしてみた。
制作にはZGEという無料の制作ツールを使用。
動作の概念を理解するまでがちょっとめんどうで、若干クセのあるツールだったけど無料でこれだけの事ができるようになったなんて便利な世の中になったもんだとしみじみ。
買うだけ買ってほとんど放置状態のDirectX関連の本も成仏できることでしょう。


というわけで無料で公開してますので是非遊んでみてください。


2010年4月1日木曜日

4月馬鹿

くるくる
いつもは見るだけ・・・どころか、いつの間にか過ぎてたくらいのエイプリルフールだったのだけど時間もたっぷりあったので、初めて壮大なネタを仕込んでみた。
ついでにあちこちのネタを見てみたけど、手の込んでるところが多くてびっくり。

しかしながら、ここまで見てくれた方の為に書いておくと、うちのネタもまだまだ続くよ!
こよ~先生の次回作にご期待ください。


2010年3月29日月曜日

アニメイテッドの放送圏外?


自分の住む宮城県は放送圏外、らしい?

ビーストとは声優が違うようなのでちょっとがっかりモード(ブラックウィドーはそのまま?)だったけれども、予告(を編集した動画)があったので視聴したら・・・

ビーストのノリを感じて安心しました。
声優さんは違うのだけど、なんとなく雰囲気は近い感じですよね。
オプティマスから子安コンボイ、バンブルビーから勝平ラットルのテイストを感じるような。

若本さんも好きだけど、千葉トロンがちょっと恋しいです。


2010年3月17日水曜日

メモ

東方プロジェクトの最新作、ダブルスポイラーの委託開始は4/1らしい。
http://www.doujinshop.com/doujin/doublestop.htm
東方文花帖は好きな作品なので欲しいなぁ。

例大祭には行かなかったけど、ニコニコ生放送で打ち上げ的なモノの様子は拝見。
その中で、商業と同人の違いについてZUNさんが「同じ」と言ってたことが印象的。



2010年3月16日火曜日

レーザープリンタを購入

LBP3000Amazon経由でCanonのLBP3000を購入。
モノクロのレーザープリンタです。

自宅用でレーザープリンタってどうなのよって気もするけれど、インクジェットのプリンタを買っても「カラーインクが意外と高かったり」、「使わないでいるとインクが固まったり」、「そのせいでヘッドクリーニングが必要になったり」、「廃インク吸収体等々の交換部品が寿命を迎えたり」とで良い記憶が無いので、自分的にはこれで良かったんじゃないかと満足。

ウォーミングアップ的な動作がほとんど無いので、印刷したいときにすぐ出てくるのが嬉しい。

トナーカートリッジにドラム部分もついてるそうなので、交換はそれひとつで済むという優れもの。ドラムの寿命がくるまで印刷するかと言えば微妙なのだけども。
カラー印刷が必要なときはコンビニに行こう。



2010年3月13日土曜日

アニメイテッドが楽しみ

海外で大分前に放送されたトランスフォーマーアニメイテッドが日本でもようやく放送されるようで、小さい頃からTFの好きな自分としては気になるところ。
以前某動画サイトにアップされていたビーストウォーズ風の和訳が秀逸だっただけにそのあたりも気になる。期待はしない方がいい気がするけど。
サウンドウェーブの回とかすごく楽しみ。

気になるところチェック
・ボケの名前はアイアンハイドになってるらしい。
・その割にコンボイは英名準拠のオプティマスプライム。何故直さなかった・・・。
 そのコンボイは玄田さんでもなければ子安さんでもなく、高橋広樹さんというガッシュでフォルゴレを演じていた方がやるらしい。あ、ビースト2ndのスタスクもやってたのか。
・メガトロンは若本らしい。
・アニメイテッドってロディマスもでるのか。
 色々とすごいな。さすが2010年は違うぜ。TF2010登場キャラなだけに。



2010年3月11日木曜日

今さらながら2月の自転車旅の記録

今さらながら2月の自転車旅の記録をつけました。サイトの方でみることができます。

2010年3月10日水曜日

サイト更新しました

長期にわたり放置状態だったサイトを更新。ちょっとだけ格好を良くしただけだけども。


2010年2月9日火曜日

自転車旅に行ってきた

6日ほどかけて仙台~いわき~水戸~宇都宮の自転車旅&観光に行ってきた。
自転車ツーリングをしたい人のために情報をまとめておこうかな。



2010年2月2日火曜日

自転車ツーリングに行きたい

行くか行かないか半々。
関東方面行きたいけど雪らしいし。

行くとしたら近日中に出かけたい。

■荷物をずらっと書いてみた
・自転車工具類
・空気入れ
・小型ライト
・単3電池
・財布
・雨具
・地図
・タオル
・着替え(下着2着くらい)
・ヒゲソリ
・デジカメ、と充電器
・筆記用具
・保険証
・絆創膏
・ウェットティッシュ
・携帯電話、と充電器
・ビニールテープ
・メシ ・・・豆類?
・水
・自転車のメンテ本
・固形燃料

■用意したいもの
・リアライト ・・・いのちをだいじに

■検討したが持たない予定のもの
・寝袋・テント ・・・野宿はしない方向、そもそも持っていない
・パソコン ・・・1kgのミニノートも結構な荷物になる。
・輪行袋 ・・・電車等で移動する際に自転車を入れる袋。必要になったら買うか。

野営をしない予定なので、デイバッグ1つに収まる予定。
「これも持っていくべき」というものがあると思うが、日本国内を走る分にはこれくらいが充分だろう。
荷物が自転車の左右にも荷物をぶら下げるくらいのボリュームになるのは、野宿をするような場合だけだと思う。



ちなみに、今回の旅を後押ししてるのは、WEB上で公開されている徒歩旅のマンガが書籍化された事も一役かっている(気がする)。旅欲(?)をくすぐられる内容。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%9E%E3%83%B3-%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E9%81%A0%E8%B6%B3%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E5%B7%A1%E7%A4%BC%E7%B7%A8-%E5%B7%A6%E5%89%9B%E8%94%B5/dp/4047263397